妊活中のみなさんこんにちは
みなさんはおりものをチェックしていますか??
実は東洋医学では、おりものは妊娠力を如実に表すバロメーターであると
考えています
正常なおりものは、白色で無臭、適度な量があり、生理周期やホルモンの変化によって増減します。
排卵期には特に増えることが多く、これは妊娠のための準備として、精子が卵子に到達しやすい環境を整える役割を果たしています
一方で、おりものの量が最近減って来てしまった方は注意が必要です。
おりものの量が減少することを東洋医学では
「帯下過少 げっけいかしょう」と呼びますが、これは、
腎の不足や体力の低下などが原因となることがあります。
この状態は、妊娠しにくい状況を引き起こす可能性があります。
月経過少には下記の二つの原因があります
1.妊娠力の低下を表しているタイプ
□おりものが減ってきている
□膣が乾燥している
□陰部に痒みがある
□めまいと耳鳴りが気になる
□腰と膝のだるさが気になる
2.体の血が不足しているタイプ
□おりものが少なくなっている
□月経が来ると月経痛がひどくなる
□顔色に血の気がない
□軽い動悸があり、不眠で困っている
漢方薬を適切に使うと困っている症状に対応しながら
妊娠に適した体質をサポートすることが可能です
ぜひLINEからご相談くださいね