バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

 

妊活中のみなさん こんにちは

月経周期は妊娠力のバロメーターです

本日いただいた質問の様に月経周期が乱れていると

気になりますよね

 

 

実は月経周期が長くなるのは

体のバランスが乱れている証拠!

タイプに合わせて、漢方薬を使うことで

自然な周期に近づけることが可能です

 

それでは月経の周期が長くなってしまうのには

どの様なタイプがあるのか解説していきますね。

 

1.疲労が溜まり、月経が中々来ないタイプ

疲労が溜まりすぎて、月経が中々来ないタイプです

このタイプの方は普段は月経不順ですが、急にドバッと来ることもあります

 

2.熱がこもっているタイプ

体に余分な熱がこもり、月経が早くきてしまうタイプです

寝汗をかいたり、夜間に熱がこもって手のひら足の平が

暑くなることもあります

 

3.血の巡りが悪いタイプ

下腹部の血流が悪く月経が早くきてしまうタイプです

このタイプは月経痛がひどいことも多いです

 

漢方薬で月経周期を整えることで、体を妊娠に適した

状態にサポートすることが可能です。

 

ぜひご相談くださいね

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top