妊活中のみなさんこんにちは
今回のシリーズでは不妊でお悩みのみなさんに多い体質をお伝えしています。
本日ご紹介する体質は
「腎気虚 じんききょ」
です。
中医学では腎とは現代医学の腎臓だけではなく、子宮卵巣も含まれます
つまり、腎気虚とは
「子宮卵巣の妊娠力が足りない」
と考えていただくと分かりやすいと思います。
この腎気虚のタイプは以下のような特徴があります。
□月経が来るのが不順
□月経量もバラバラ
□月経が来ない月もある
□夜間おトイレで起きる
□たまに耳鳴りがする
□月経前後で腰が痛くなる
□流産の経験がある
上記のチェック項目に2つ以上当てはまる方は 腎気虚タイプかも知れません。
この腎気虚を改善する為には動物性生薬がおすすめです。
動物性生薬とは鹿や亀など動物が起源の生薬です。
これをそのまま服用するわけではなく、加工して飲みやすくした製品を服用します。
当店ではアラフォー世代の妊活を応援しています。
適切な体質チェックを行いますので、お客様の体質にぴったりと合った漢方薬がきっと見つかります。ご相談お待ちしております