バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

妊活中の皆さんこんにちは!

今日は赤ちゃんができやすくなる生理期の過ごし方を5つご紹介します!

生理の2日前から生理5日目までの1週間以下の様な生活養生に気をつけて過ごしてみてくださいね!

 

1.お風呂に入らずシャワーにする

これは中国人女性なら当たり前の生活養生です。

月経期は経血を外に排泄する時期です。また、身体の免疫力も低下してしまうので、湯船には浸からずシャワーにしてくださいね!

 

2.過労を避ける

月経時は陰陽の転換の時期です。この時に過労してしまうと、気血の消耗が激しくなってしまいます。場合によっては、過労が原因で経血が過度になってしまう事も起こります。月経時は普段の60%位の仕事に抑えましょう

 

3.冷えない様にする

身体が冷えると血流が悪くなってしまいます。 月経時には子宮の血流を良くしなければならないので、夏でも冷えない様にしてください!

特に自分の体温よりも低い飲み物は飲まないでくださいね!夏でもホットドリンクで!

 

4.食べてはダメなものがあります

1.辛いもの 2.チョコレート、ココア 3.お刺身

などは食べない様にしてください。お酒も控えてくださいね

 

5.ストレスを溜め込まない

ストレスを溜め込むと、1.肝血を消耗して月経が不調になります

また、陰の時期にうまく入る事が出来なくなり、卵胞の育ちが悪くなってしまいます。

月経前後はストレスの少ない生活を送れる様心がけてください。

香りの強いものはストレスを発散させるので、香りの強い食材を使ってくださいね

 

いかがでしたでしょうか?

妊活中の皆様に役立つ情報を今後も更新して行きますので、お楽しみに!

 

 

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top