バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

妊活中のみなさんこんにちは

 

当店では35才〜45才で赤ちゃんを望まれる方がとても多いのですが、お客様から

「若い時と比べて最近月経の量が少なくなりました….

 このまま閉経してしまうのではないかと心配です」

とご質問を頂くことがあります。

 

今回はこのような「月経の量が昔より少なくなってしまった」事に関してブログを書きます

 

原因その1 腎虚(じんきょ)

(子宮、卵巣のパワー不足)

 

腎虚は加齢に伴って起こってくる子宮卵巣のパワー不足のことです

腎の力=腎精は女性では7の倍数、男性では8の倍数で変化していくと中医学の古典に書いてあります

 

女性では腎精は28歳でピークを迎え35歳から低下し始める そして、49歳前後で閉経を迎える

と言うことが中医学では考えられています。

以下の症状が当てはまる方は腎精不足かもしれません

 

□月経前後で腰が痛くなる

腎の様子は腰に現れます

 

□特に疲れた時に小さい音の耳鳴りがする

腎は耳に開竅すると言う言葉があります

 

□冷えがすごい

体を温める力が足りないことを腎陽虚といいます

 

□髪のボリュームが少なくなった

髪は腎の華と言われています。

 

いかがでしたでしょうか?

このような腎虚タイプの月経血現象には

補腎薬と言う種類の漢方薬を中心にオススメしていきます

 

子宝の事でお悩みの方はぜひご相談くださいね

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top