バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

妊活中の皆さんこんにちは

本日のテーマも前回に引き続き

『冷え』です。

同じ冷えでも前回は体質が弱いタイプの冷えでしたが、今回ご紹介する冷えは

「冬場の冷えに体が対応できないタイプ(実寒証)」

です。

この冷えの問題点としては寒さ(寒邪)が原因で

妊活にとって非常に重要な 衝脈(しょうみゃく)、任脈(にんみゃく)が寒さによって閉塞してしまうことです

https://gogyoantoyoigaku.wordpress.com

このサイト経絡についてとても分かりやすく説明してあります。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

以下のチェックに当てはまる方は実寒証かも知れません。

□月経の色が黒く、塊がある

□おへその下あたりが月経前痛くなる

□温めると月経痛が楽になる

□末端が冷える

予防のために必要な生活養生は以下の通りです

①ストッキングや厚手の靴下手袋をしっかりする

②生物 お刺身、サラダ、スムージーなどを取りすぎない

③月経期以外は湯船に浸かる 月経期はシャワーにする

④シナモン生姜など温かいものを食べる

 

このようなお客様におすすめの漢方薬は

温経湯、当帰四逆加 呉茱萸生姜湯、牛車腎気丸などです。

自分の体質にあった漢方薬をお探しの方ぜひご相談くださいませ

 

 

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top