バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

こんにちは

「老」という感じにどのような印象を受けますか?

老人、老(おい)、老年期、などなど日本ではあたかも衰退していくことのように

使われていますよね。しかし中国では「老」はとても良い意味で使われています

例えば漢方の専門家の一番最高の褒め言葉は「老中医」という言葉です。

また、年上の方には尊敬の念を込めて「老〜」と呼びかけます。

本来「老」とは経験があり、熟練されているという意味があります。

ぜひ、この日本でも人生の先輩方を敬い、大切にしていく文化を育てて行きたいです。

「老」とは決して衰退ではなく成長の結果だと私は思っています。

 

さて、歳を経るごとに増えていく体のトラブルには漢方治療が適しています。

ご家族の大切なケアをされるためにもぜひ、ご相談にお越しください。

心よりご来店お待ちしております

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top