バツアイコン

LINEでカンタンに
予約できます!

厚麗堂薬局では、
お好みの相談方法が選べます

LINE

対面でじっくり相談

ご自宅からオンライン相談

予約方法を知る
土瓶

KOUREIDO Newsletter

こうれいどう健康通信

妊活を頑張っているみなさんこんにちは

当店に赤ちゃんのお悩みでいらっしゃる方の中には

「月経周期が乱れがち」

な方が多いです

 

みなさんはいかがでしょうか?

 

軽い月経周期の乱れであれば、大きく気にすることはないと思いますが、

妊娠力の低下を表していることもありますので、

注意してください

 

本日は妊娠力の低下のバロメーターとなる原因を三つご紹介します

 

1.気血が弱っている

この場合、月経の量が少なくなったり、

月経が遅れてしまったりする事が多いです

このタイプの方には

体を元気にサポートしながら、

血を増やしていく漢方薬がおすすめです

 

 

2.妊娠力が低下している

この場合は一年以上妊娠しなかったり

卵胞が育ちやすい

腰や膝がだるい

最近白髪が増えてきた

などの症状を訴える事が多いです

妊娠力の低下による体の変化を東洋医学では

「腎虚 じんきょ」

と呼びますが、腎を補う漢方薬を使う事で

お体をサポートしていきます

 

3.ストレス過度による血流の低下

ストレスがかかりすぎると、自律神経が緊張して、

下腹部の血流が悪くなったり

子宮卵巣の周辺が虚血状態になってしまうこともあります

このタイプの月経不順の場合は、基礎体温がガタガタになったり

月経前に乳房が張ったりすることが多いです

 

この場合は体をリラックスさせながら、下腹部の血流をUPさせる漢方薬

がおすすめです

 

いかがでしたでしょうか?

女性にとっての月経周期は妊娠力のバロメーターです

 

もし、今妊活中で

月経周期が少しでも気になったらぜひご相談くださいね

 

一覧へ戻る
LINE予約 LINE予約

あなたのお悩み、
薬剤師に相談してみませんか?

LINEでカンタンに予約できます!

厚麗堂薬局ではお好みの相談方法が選べます

ご自宅から
オンライン相談

対面で
じっくり相談

予約方法を知る

ページ上部へ
戻る

page-top